初級レベル
この時期は、骨が折れます。
言葉は全然分らないし、音の上がり下がりの区別がつかめないし。
発音練習しようも、どうやって発音したらいいかわかりません。
何をやるのも、とっかかりが難しく抵抗も大きいものです。
しかし、この時期、ごり押しでもいい我流でもいいどんどん
試してみてください・。試さないかぎり進歩しません。
いまでは、学習ツールが多く出ているのトライすべきです。
ただ一方的な学習方法というのは続かないという欠点があります。
テープの前で、発音練習をしていると
知らず知らずの間に睡魔におそわれてしまいます。
三日坊主は駄目だと意識して1、2週間ほどは
続いても突然の用事が入ったりして
途切れてしまうと、後が続かなくなってしまいます。
相手がいないとどうしてもこうなってしまいます。
語学スクールというのもいいのですが
仕事や学校に通いながらというと、時間的に厳しいし
金銭的にも負担が大きくなります。
人間は自分が「やらなければ」と思ったことを
やれるほど強くつくられてていない。
結局は挫折した人も多いと思います。
今はインターネットというツールもあります。
直接会って話をするのにかなうはずもありませんが
忙しい現代人にとっては大きな助けになります。
日本と中国を結び直接ネイティブに教えてもらうこともかおうです。
その他にも、テレビ講座やラジオ講座のほか、様々な
学習ツールがありますので、是非試してみてください。
|