中国語話せたら、ぶっちぎるぜ!

国際結婚とは

 

 

国際結婚といっても、たいそうなことではありません。

 

違う国の男女が一緒に暮らすだけです。

 

それなのに大変でしょうねとかいう人や猛反対する人がいます。 

 

 

 

私は日中結婚ですがアッという間の六年間でした。

 

事実、6年前結婚を決めたときは24歳とまだ若く、

 

私の同年代の友達で結婚している人はいませんでした。

 

しかも、外国人と結婚した人はいませんでした。

 

 

 

 

生活様式の違いや考え方の違いなど

 

相違がとれなくて、数多くの紛争がありました。

 

 

 

初めの頃は、

 

心の底の複雑な気持ちは、

 

私の中国語が下手で、伝え方が分らずd

 

まして相手に日本語で言っても、通じないので

 

歯がゆいこともありましたが、言葉ができるようになれば、普通に過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、相手に合わせて、365日 中華料理を食べることは

 

簡単なことでしょうか。反対に相手にとっても365日 日本食を食べるのは、

 

苦痛だと思います。

 

こんなことから始まって、いろいろトラブルが発生するんです。

 

 

今では、私も中国語が話せるし、彼女も日本語が話せるし

 

日本にも住んでいるし、お互いの国の文化を理解できる状況にあるためか

 

結婚してからは喧嘩も少なくなりました。がッ、絶滅したわけでありません。

 

 

結婚五年目にして双子の男女の子を授かり

 

私たち夫婦にとって面白い人生になっています。

 

 

 

それでも私は、国際結婚はおすすめです。

 

どこの国の人と結婚するにしても、今まで体験できないことに出会えるからです。