中国語話せたら、ぶっちぎるぜ!

中国語を勉強している人ためのサイトです。7年間中国語を勉強している私自身の体験をもとにして、中国語の学習法や勉強法を
紹介したコラムや中国語学習ツールの利用法と体験談をまとめた内容となっています。

国立中央大学
|
5名以下の少人数制クラス。校内ゲストハウスあり。
|
国立中央大学 語言中心
|
台北から車で約40分ぐらいの桃園にある大学。12週間のコースは1日3コマの週15コマ。現地でクラス分けテストを受け、その1クラスの人数によって学費が異なる。8週間コースは週20時間か週10時間のコースを現地で選択。留学生総数は30名以下と少ないが、ほとんどのクラスが5名以下という少人数制です。住居が見つかるまでは、校内にあるゲストハウスに滞在することが可能。
●学校プロフィール
|
◆総留学生数
|
約30人(日本3、韓国4、インドネシア3、アルゼンチン3、ほか)
|
◆日本人の割合
|
約10%
|
◆立地都市
|
桃園市
|
|
●概要
|
◆入学基準
|
18歳以上、中卒以上
|
◆学生寮
|
校内ゲストハウスあり
|
|
留学費用
●費用・締切日
|
学期
|
期間
|
締切日
|
学費
|
クラス分けテスト日
|
秋学期
|
2006年9月4日〜2007年11月27日(12週)
|
6月3日
|
8
|
12
人
|
NT$25,000
|
5
|
7
人
|
NT$27,000
|
2
|
4
人
|
NT$30,000
|
各コース開講日の約1週間前
|
春学期
|
2006年12月4日〜2007年3月2日(12週)
|
9月4日
|
NT$25,000
|
NT$27,000
|
NT$30,000
|
夏学期
|
2007年2月27日〜2007年5月29日(12週)
|
11月27日
|
NT$16,500
|
NT$18,000
|
NT$20,000
|
夏期講座
|
2007年7月3日〜2007年8月25日(8週)
|
4月3日
|
週20H/NT$29,000/週10H/NT$16,000
|
その他費用:登録費NT$500 ※期間は変更になる可能性もあります。
|
●お申し込みについて
|
◆入学手続き代行手数料
|
\42,000(税込)
|
\31,500(税込) *お申込みが締切日の1ヶ月前まで
|
◆ビザ実費
|
\4,400
|
◆ビザ申請代行手数料
|
\12,600(税込)
|
◆滞在手配料金
|
\5,250(税込)
|
航空券、海外旅行傷害保険なども弊社でご案内しております。
|


|