聞き取り 編
中国語の発音は語尾が日本語のようにはっきりしません。
特に、初心者にとってはネイティブ男性の言葉を
聞き取るのが難しいように思います。
何か鼓膜にくまが張ったような感じでしょうか。
中国語を学び始めた頃は、ただただ「たー。たー。たー」としか
聞こえなかったいう方のエピソードもよくききます。
彼も彼女も何でも「ター」ですからしょうがないです。
聞き取りも、毎日たくさんの言葉を聴かないと理解できるようになりません。
知ってる単語が少ないから、聞き取れないんだという人がいますが
それは違います。別に全部聞き取れなくてもキーワードをおさえていれば
わからない空白の部分を脈絡から想像することもできます。
そうしているうちに、少しずつわかるようになってくるのです。
ある日、突然わかるようになったとかいうことは絶対にありません。
私にもこんなことがありました。
小学校五年生だった私は、先生が授業のときに使った 具体的
という抽象的な言葉の意味を理解できませんでした。
日常で使うとか、積み重ねがあって今は理解できます。
中学生になったかららといって
いきなり理解できるようになるものではありまえん。
私の場合ですが、第一段階は
夜中のラジオ番組で聴解力を鍛えました。
電話をかけてくる相談者に、専門家がラジオで回答するといった番組でしたが、
初めの頃は何を言っているのかさっぱりわからなかったのですが
一年もすると何とかついていけるようになりました。
毎日聞いていたので、ほとんど内容が同じで、少し興味のある話だったので
継続して聴くことができました。
第二段は、
中国で仕事を始めてからです。
仕事が終わった後、何もすることがなくて
帰ってテレビばかり見ていました。
おかげでテレビで話されていることが
どんどんわかるようになりました。
やはり聴けば聴くほど理解力はますようですね。
|
|
聞き取り 編
私にもできた
夢が叶った・・
(削除予定)
すごい辞書選び・・・
What’s New
おすすめツール
ネット中国語講座
中国語学習
時間的余裕があるとき
こんな手もある・・・
時間的余裕のないとき
ネイティブ?
文化に触れる
晴れて結婚・・・
集団嫌い?
料理中国語
クッキング
家庭中国語
お宅訪問
偏見を打ち砕く
就職
中国語が肝心・・
旅
アクセス
日中結婚の代償
言葉の壁
アニメ中国語
これほど難しい
中国民族辞典
中国の57民族
撮ってはい
ごり押しレベルアップ
低レベル
中レベル
高レベル
ビジネスレベル
方言を話そう
試験に挑戦
HSK漢語水平考試
中国語検定試験
〜娯楽中国語〜
流行歌から学ぶ・・・
必ず見て欲しい映画
中国映画村
ニュース中国語
中国の新聞
お金の要らない勉強
中国語交流の輪
日本全国リスト
全然通じない中国語
コラム
運営者
こんなことが可能に・・
中国おすすめしない
おススメのリンク
けない写真 |